【キャンプ】モール温泉に入れるキャンプ場に行ってきた【ふくろう乃湯リゾート】

お久しぶりです、Roccaです。
約半年ぶりの更新です…。(三日坊主どころの話じゃなかった)
キャンプの話までジャンプ


今年の北海道は雪がどっさり降りますね。
除雪・排雪のキャパを越えており、JRも連日運休という人生初の体験をしております。
(去年雪が少なかったからか、除雪業者が本州に出稼ぎに行ってしまって人手不足らしい)

冬キャン勢ではないのと(過去に1回やったっきり)、コロナ禍なのもあって家でゴロゴロと過ごす時間が増えました。ついでに体重も増えました。。。

久しぶりに新作のポケモンを購入して図鑑埋めしたり、資格の勉強したりダイエットしたり、凝った料理作ったり。インドアな趣味に時間が使えてこれはこれでいいなと感じております。

で。最近になって、このブログのことを思い出しました。
TwitterのプロフにブログのURL貼ってますけど、自分のプロフを頻繁に見ないのですっかり忘れてました(特定の人が見てくれている訳でもないですが、謝っておきます。ごめんなさい)。

そろそろなんか書こうかな…。と思いつつ、重い腰は上がらず。
そんな状況だったんですが、キャンプ仲間に「なんでもいいから記事書いて」とお願いしたところ、まさかのOK。一緒に記事を書いてくれる仲間が増えるということでモチベーションはブチ上げ状態です。(笑)
気が向いたら書くとのことだったのでお楽しみに。


私が記事を書かないことには示しがつかないので(?)、去年行ったキャンプ場を投稿していきます。
目標は週1投稿。投稿する習慣を付けたいですね…。

今回は2021年11月頃に行ったキャンプ場の紹介です。

キャンプ場情報(2022/2/9時点)

名称:ふくろう乃湯リゾート(ふくろうのゆりぞーと)
住所:〒061-0212 北海道石狩郡当別町字金沢157番8
TEL:050-5539-5724(9:00-18:00)
利用期間:4月~10月(平日・土日・祝日)
     ※11~12月(金・土日・祝前日・祝日)
     ※1~3月(土日・祝前日・祝日)1m積雪を目安に冬期間休業    
利用料金:入場料+キャンプ場利用料(料金表
入浴施設:あり(料金表)※予約推奨(空きがあれば当日でも入浴可能)
トイレ:男女別(ウォシュレットあり)
駐車場:あり
無料Wi-Fi:あり(管理棟・温泉棟付近)
予約方法:Web予約可能
URL:https://www.agri-resort.com/
その他:焚火OK(直火不可)、ゴミ処理サービス(有料)、花火(手持ち花火のみ、テントサイト以外の場所&芝生以外で可)

公式サイトに掲載されている施設マップの
08,15,16がフリーテントサイト、
11がオートキャンプサイトになります。
(14は体験農園・イベントゾーンとなっておりますがそのような説明はありませんでした。)

ご丁寧にオートキャンプサイトの広さが書かれています。
ネットで写真だけ見てキャンプ場に行ったら、敷地よりもテントの方が大きい…という事態も防げるので非常にありがたいですね!
訪れたときはベルテントを張っているキャンパーが多かったです。
※敷地外の通路(灰色部分)にペグが打たれているテントが何張かあったので、通路を歩く際はロープに気をつけてください。(電灯が少ないので夜は見えにくいです)


温泉に入れるキャンプ場はありがたい!!

もともと、こちらは温泉施設のみの営業でした。
新型コロナウイルスの影響により、2020/5/4に無期限休業となりましたが、
2021/4にキャンプ場としてプレオープン、同年7月に再開しました。
クラウドファンディングもあったようです。知っていれば応募できた…。


洗い場、浴場は5人程度の利用規模を想定されているような造りですが、一般入浴、家族風呂での利用であれば全く問題ないと思います。
今回は家族風呂で予約し、キャンプ仲間4人で利用しました。
(受付のときに風呂だけなぜか予約が取れていなかったことが判明。幸いなことに空いている時間帯があったので結局当日の予約となりました。とはいえ、ほとんどの時間帯が空いていなかったのでWebで予約した後に電話で確認するのがベストです。)


泉質はモール温泉っぽい感じです。
たまたまかもしれませんが、温度は少しぬるめでした。ぬるい方がずっと入っていられるんで良いんですけどね。笑
休業前は露天風呂もあったようです。めちゃくちゃ景色良かっただろうなぁ。

11月に行ったので、温泉で暖まることができたのは嬉しかったです。
夏場も汗を洗い流せるのでかなり良さそう。


当日はフリーサイトを利用

とりあえずキャンプ場内をグルっと歩いて、エリア15周辺に設営しました。
真ん中に大きい池があるので結構歩きました。あと池側のフリーサイトは水はけが悪いのか、前日の雨でぬかるんでました。

写真中央にみえる、池側の向こうが中島。貸し切りで3万円。高いけど景観も日当たりも良さそう

下の写真にポツンと見えているのが我々のテントです。笑
4人用のテントのサイズでこのスケールなので、どれだけ広いかわかるかと思います。
ちなみに、13時頃からずっと日陰でした。ちょうど気温の低い日だったのもあったけど夜は5℃ぐらい。防寒は絶対必須です。

紅葉が綺麗。葉が落ちてしまっている木も多かったので10月が狙い目かも



仕込んだ鉄フライパンのデビュー戦

RIVER LIGHTの鉄フライパンをシーズニングして持ってきました。
デビュー戦のお相手は牛肉です。動画撮っておけばよかった。めちゃくちゃいい感じに焼けました。

シーズニング:フライパンの上に油の層を作ることで食べ物の焦げ付きを防止したり、錆を防止する
※そのうち、シーズニング体験記書きます。

薪ストーブの上で調理。お値段は7000円程度。

マイタケと黄パプリカも焼いて塩で食しました。(わさび塩、明太塩、etc.)
鉄フライパンだと食材への火の通りが良いですね。野菜の水分を無駄に飛ばさないので、食感も残ります。
ちゃんとメンテナンスすれば一生モノになるのでオススメです。

塩で食べると「通」感出るよね。笑



11月なのに寒すぎ

寒すぎました。防寒したつもりだったけど完全に舐めてた。笑
薪ストーブ持ってきて正解でした。Amazonで買った反射板も大活躍。
薪ストーブの背面側の熱が反射板のおかげで外に逃げにくくなり、その熱が前面に流れてくるのでかなり暖かいです。
キャプテンスタッグの高さ45cmのを使いましたが、60cm以上の方が良いです。(薪ストーブの種類にもよりますが、高ければ高いほど反射面が大きいので熱を有効に使えます)

夜の部はしゃぶしゃぶ
しゃぶしゃぶと言いつつ、肉ぶちこんで煮ました。

20時か21時ぐらいに施設内放送で「暖かいお茶を用意しました」とのこと。

神か。(笑)
タンブラー持って管理棟に向かいました。










あったけぇ….。

冷たいビールばっかり飲んで体が冷えてたので、助かりました…。
(急いで飲んだせいで口内火傷しましたが)



そのあとは焚火して、星見て、就寝。

焚火でも反射板大活躍
朝は焼きおにぎりのだし茶漬け



最後に

キャンプ場・施設共に綺麗・充実しており、初めての方にも優しいキャンプ場だと感じました。
また、夜中まで騒いでるキャンパーさんはおらず、非常に静かでした。
11月という寒い時期に行ったので、次回は夏ぐらいに行ってみたいところ。(虫は多そう)

以上、第1回のキャンプ紹介でした。
最後まで見ていただきありがとうございます!
次回の更新をお楽しみに!